【Cruising Plan 08-3】Amami-Oshima to Tannowa, Osaka 第5レグは奄美大島から屋久島まで145マイル、第6レグは屋久島から土佐清水まで190マイル、最終第7レグは土佐清水から …
【Cruising Plan 08-2】Miyako-jima to Amami-oshima 第3レグは宮古島から沖縄まで160マイル、第4レグは沖縄から奄美大島まで180マイル。 The 3rd leg is fro …
【Cruising Plan 08】Subic, Philippines to Osaka, Japan さて、そろそろフィリピン・スービックから日本の大阪までの長距離航海を具体的に組み立ててみたい。外国船籍のヨットが日 …
【Cruising Plan 07】Cebu, Philippines to Palau ヨット勇魚の修理を行なっているフィリピン・セブから690マイル東にパラオは位置する。夏場(7月〜9月)は東からの貿易風ではなく、南 …
Fight against aging 勇魚のリストアを中断して、3月初めにカンボジア・シハヌークビルに来たが、暫くして左目の飛蚊症が酷くなったことを感じていた。加齢によるものと自己判断して様子を見ていたところ、4月中旬 …
Sihanoukville Port, Cambodia インドシナ半島にあって歴史的には隣国タイとベトナムとの間で幾多の紛争を経てきたカンボジアは、1860年代からベトナム、ラオスと共にフランスの植民地となった。194 …
内装仕上げ Story-35 WEEK60 2023/2/27 Finishing interior 再度セブに来て3週目、ずっと天気が悪く70%くらい雨の日が続く。腕の良い大工も休みがちで、シップヤードの活気が少しなく …
ふたたび海面へ Story-34 WEEK59 2023/2/20 Floating again 船底の修理と塗装を終え、プロペラと犠牲亜鉛を取り付けて全ての準備が整った。 2/21夜の満潮時に勇魚は再び海に浮かんだ。 …
デッキと内装の仕上げ Story-34 WEEK58 2023/2/13 Finishing works for deck and interiors 一時帰国を挟んで再びセブ・カーメンのシップヤードに戻った。3週間の予 …