【Cruising Plan 07】Cebu, Philippines to Palau ヨット勇魚の修理を行なっているフィリピン・セブから690マイル東にパラオは位置する。夏場(7月〜9月)は東からの貿易風ではなく、南 …
内装仕上げ Story-35 WEEK60 2023/2/27 Finishing interior 再度セブに来て3週目、ずっと天気が悪く70%くらい雨の日が続く。腕の良い大工も休みがちで、シップヤードの活気が少しなく …
ふたたび海面へ Story-34 WEEK59 2023/2/20 Floating again 船底の修理と塗装を終え、プロペラと犠牲亜鉛を取り付けて全ての準備が整った。 2/21夜の満潮時に勇魚は再び海に浮かんだ。 …
デッキと内装の仕上げ Story-34 WEEK58 2023/2/13 Finishing works for deck and interiors 一時帰国を挟んで再びセブ・カーメンのシップヤードに戻った。3週間の予 …
ハルの修理、思いの外手こずった Story-32 WEEK57 2023/1/30 Hull rapair continued 一時帰国のためハル修理作業は任せる形となった。その間、作業進捗は週一回程度の頻度で写真が2〜 …
年が明けて再建再開 Story-31 WEEK56 2023/1/23 New Year – Resumption of Restoration コロナは未だ完全に制圧できている訳ではないが、ゼロコロナ政策を …
A shipyard in Carmen, Cebu 2019年12月初旬、セブヨットクラブに長年係留していたヨットをカーメンのPinoy Boat Services回航してレストアを開始した。当時SNSで斎藤実さんが「 …
再建作業再々開 (Story-24 WEEK49 2022/10/04 Resumption again for restoration of the yacht) 5週間の中断後、再建作業再開です。今回は3 …
進捗 60% 作業中断 9/15 大阪に避難帰国 (Story-23 WEEK28-40 2020/6/8 – 2020/9/5 Progress 60 …