• 42ft long keel yacht 再建から長距離クルージングへ

    バウヘッドとフォクスルの仕上げ

    Story-64 WEEK103 2025/3/17 – 22 Finishing at a Bow Head and Fore Castle

    今週から、いつもの大工が来てくれて、引き続きアッパーキャビンの内装パネルの仕上げ加工を進めてもらう。かたわらで、バウヘッドとフォクスルの仕上げを進める。

    A carpenter who has been working for Isana has come back for finishing upper cabin internal wall. Aside this, finishing works for a bow head and a fore castle are on going.

    アッパーキャビンの内装仕上げ。 ハニコムパネルに白い化粧板を貼り付ける。電気の配線などのため取り外しが可能。

    Interior wall panel at an upper cabin is formed by white color plastic sheet onto honeycomb base panel. It’s removable for wiring.

    ホールディングタンク付きのバウヘッドが遂に完成。直接排水やタンクから手動ポンプで排水、あるいはバキュームで吸い上げるなど複雑な構成。

    A bow head with a holding tank has been completed. Direct, handy pump or vacuum discharge can be selected.

    アッパーキャビン前部のニス仕上げが完了した。シーラー3層+トップコートで、なかなかの良い色艶が出ている。

    Varnishing at an upper cabin front has been completed with 3 layers of sealer and a top coat. It’s beautiful browny shining.

    バウヘッドとフォクスルのドアもニス仕上げ完了。同じく綺麗に輝いている。

    Doors for a bow head and a fore castle have also been varnished. They are shining as well.


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です