• 42ft long keel yacht 再建から長距離クルージングへ

    メインキャビン(その3)とスターンキャビン仕上げ着手

    Story-67 WEEK108-109 2025/ 4/21-5/3 Finishing at the Main Cabin (3) and Stern Chart Room Started

    引き続きメインキャビンの仕上げ。天井板のアジャスト、シート部のトップコート塗装、ギャレー部の仕上げへと進む。スターンのチャートルームの仕上げも着手した。

    Finishing works at the main cabin continued. Adjusting ceiling panels, top coat painting and galley are on going. Finishing works at stern chart room has been started.

    ギャレー部を除いて、メインキャビンの仕上げが一旦完了した。長年の作業で溜まった木屑やゴミを清掃して、トップコート白やニス塗装が終わった。

    Finishing works at main cabin have tentatively completed except gallery. Cleaning long run wood debris and rubbish done and white top coat and varnishing applied.

    最後に残ったギャレー部の仕上げを開始した。保冷庫の上には水屋を追加し、コンパニオンウェイの壁には周囲と同じラワン材を貼り付ける。

    The last remaining finishing work at gallery has been started. Additional cabinet above cold storage and wall at companion way is covered by Rawaan wood panel.

    スターンのチャートルームの仕上げを開始した。GPSとエレクトリカルチャートがあれば十分という意見もあるが、やはり紙の海図を広げて航海計画を検討する場所が欲しい。

    Finishing works of chart room at stern cabin was started. Some say that GPS with electrical chart is enough to sail but I want to have a space for navigation works with paper chart. 

    スターンキャビンへのコンパニオンウェイ。正面の扉はトイレ・シャワー室、左の扉は主寝室。

    A companion way to a stern cabin. A door in front is for stern head and shower room, a left door is for main bed room. 

    元々積んであったアンカーチェーンは錆びて固着してしまっていたので、中古の10ミリのチェーン36m分入手してどぶ漬けした。チェーンは70~80mほど欲しい。

    The original anchor chain was corroded badly. Second hand 10mm chain 36m was sent for galvanizing. May need 70-80m chain.


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です